こんにちは!

デリック歯科の歯科衛生士の齊藤です!

 

最近歯の健康について注目されることが多いですよね。

今回は歯についての健康をお話しさせていただきます。

 

健康な歯があると食事や会話が楽しくなります。

また、お口の中の健康は全身の健康にも繋がります。

歯と健康の関係性は深いのです。

 

 

◎不健康な歯は体に影響する

 

➀メタボリックシンドローム、糖尿病

歯周病の影響を受けるのはお口の中からだけではありません。歯周病によって噛む力が低下すると肥満になりやすくなりメタボリックシンドロームのリスクが高まります。

糖尿病も歯周病のリスクが高まります。高血糖状態が続くことによって歯周病菌による炎症をおこしやすくなり、歯を支える骨が破壊される、骨吸収が進みます。免疫が低下し体内の細菌を攻撃できなくなってしまいます。歯周病の治療をすれば血糖値は下がると言われています。そのためにもしっかり歯磨きをして定期検診に行くことが大切です。

 

②認知症と歯周病

歯周病によって認知症になるリスクが高くなります。

歯周病菌によってカテプシンBという酵素が増え、アルツハイマー型認知症の発症因子であるアミロイドβの受容体が増えることによって、認知症発症や症状悪化を招いてしまいます。成人で歯を失う原因のうち、最も多いのが歯周病ですが、歯が抜けている本数が多いほど認知症を発症しやすいことも分かっています。こちらも予防するには毎日の歯磨きが大切です。

 

③喫煙

タバコを吸っていると歯茎の腫れや出血が見た目ではあまり分からなくなります。なので歯周病になっていることに気が付きにくいのです。タバコを吸うと歯にヤニがつくことによって歯の表面がザラザラして菌が張り付きやすくなってしまいます。また、ニコチンは体の免疫機能に対して抑制的に作用します。そして治癒させる機能も低下させてしまい治りにくくなってしまいます。

 

 

 

健康な歯、健康な体を守るには、やはり歯磨きが大切になってきます。歯ブラシの仕方をご紹介します。

◎ブラッシング方法

・バス法                                       

歯ブラシの毛先を45度で歯と歯茎間にあて、この時毛先を歯肉溝や歯周ポケット内に入れ小刻みに動かします。歯周ポケットの中の汚れを清掃できることと、歯茎のマッサージ効果があります。

 

・ローリング法

毛先を歯根に向けた状態で歯ブラシの毛のサイドを歯の根元あたりに当て、歯の上部に向けて90度回転させ磨く方法です。回転による遠心力で歯垢を取り除きます。

 

 

1番大切になってくるのは日々の歯磨きと定期的に検診に行くことです。健康な歯でいつまでも楽しく人生を送れるように日々頑張っていきましょう!

投稿者: デリック歯科